作成者別アーカイブ: admin
千曲市立東小学校改築工事
東小学校改築 千曲市の東小学校改築工事にて、二見屋が屋根(第一・第三校舎、体育館)を行いました。 まだ内装・外壁ともに完成しておりませんが、屋根葺きが終わったので撮影してきました。 東小学校は上信越道の更埴 … 続きを読む
犬美容室パピー新築工事
パピーの家 ペットのトリミングやグッズ、フードを扱っている施主様の店舗と住宅の新築工事にて 屋根・樋工事を担当しました。 店舗は安茂里駅から徒歩約14分ほどで、先に完成した犬美容室パピーさんは … 続きを読む
東京駅
東京駅丸の内駅舎保存・復元工事 昨年2012年に工事が完了した東京駅の「中央口」と「北ドーム」を二見屋が銅板にて復元しました。 1914年に地上3階建てで建設された東京駅は、太平洋戦争末期の東 … 続きを読む
二見屋職人の新築自宅にお邪魔してきました。
二見屋の職人 Kさん(写真左の方です) 彼の新築(建築中)にお邪魔してきました。 話によると、屋根・壁・庇・内装を自分で工事しているとのこと。 屋根職人による自前の新築工事をご覧ください。 伺 … 続きを読む
カテゴリー: 二見屋職人の新築自宅
コメントをどうぞ
長野県で一番古いお寺 ~井上山浄運寺~ 屋根修復工事
井上山 浄運寺 長野県須坂市にあるお寺の屋根の銅板葺き工事を行いました。 建保2年(1214)に法然上人の弟子である角張入道成阿弥陀仏(かくはりにゅうどうじょうあみだぶつ)様が 開かれたとのこ … 続きを読む
まもなく完成です
すこし時間が空いてしまいましたが、だいぶ完成が近ずいてきました。足場が外れていないので全体が見えるのはもう少し時間がかかりそうです。 木下地を整えてルーフィングを貼ります
明桂寺屋根剥ぎはじまる!
今日から、南面の屋根を剥ぎはじめました。カラー鉄板の屋根を剥いだ下からは、40年以上は経っているであろう藁の屋根が見えてきました。この屋根がこれからどのような工程をへて、綺麗になっていくのか楽しみです! 着工前